Linux版Firefoxの検索バーを日本語仕様にする

 Firefoxには検索バーのプルダウンメニューでいくつかの検索エンジンが選べるようになっているが、これが英語版Firefox仕様になっていて(WikipediaAmazonが英語だったり)使いにくいのでカスタマイズした。
 これはFireGesturesで"→↓"したときに選べる検索エンジンとも連動しているので、ジェスチャー使いの人も必見である。


 通常、検索エンジン追加は、ブラウザの検索バーのプルダウンの一番下の「検索バーの管理」から、「検索エンジンを追加」を押すと出てくるFirefoxのページから行う。簡単明瞭。
 が、ここで問題があって、日本語版Wikipediaなどの、日本語版Firefoxに最初から登録されている検索エンジンが「(同梱)」と書かれていて、ブラウザに追加できない様になっている。


 これを突破するには Add to Search Bar というアドオンを使えばよい。これは、検索サイトに張ってある検索フォームを 右クリック→サーチバーを追加 とすることで簡単にブラウザの検索バーに追加できるものだ。
 この件について検索しているとよく OpenSearchFox という似たアドオンが出てくるが、これはFirefox3.0以降では使えないらしいので注意。


 こうして検索エンジンを登録したら、あとはプルダウンの「検索バーの管理」を使って不要な検索エンジンを削除するなりすればよい。


 参考サイト
 UbuntuのFirefoxの検索バーをカスタマイズする – BoozerBlog
 http://blog.goo.ne.jp/heartbreaker-_-/e/e907b1e03ef71263f62f56988bbe1e9e